top of page

大家のミカタとは

ABOUT US

MISSION

日本の空き家を0にする宣言!!

「大家のミカタ」は古民家を再生する専門集団です。

現在、空き家は年々増えており社会問題にもなっています。所有しているだけで「空き家」は租税公課が掛かり、放火/不法侵入等犯罪リスクも発生します。また、人が住まない家は劣化の進行も早く、雑草や虫の発生などの原因にもなります。

私達は大家様の負担を最小限に抑え、今まで利益を生まなかった「空室」を収益を発生させる資産に甦らせます。

大家のミカタとは

​社会背景

総務省が5年ごとに実施している住宅・土地統計調査によれば、空き家率は1963年から上昇を続けています。2017年7月に野村総合研究所が発表した2018~2033年の空き家数・空き家率の予測では、2033年には空き家数が2,160万戸、空き家率は30.4%に達するとされています。

現在の日本は少子高齢化による人口減少社会に突入し、2050年の人口は9000万人を割り込むとの予想が出されています。世帯数は、核家族化、離婚率の上昇、個人化の流れからしばらくは微増すると予測されています。一方、新築賃貸住宅は建てられ続けており、このままでは供給過剰の状況が続いてしまいます。

そこで大家のミカタは「日本の空室を0にする!」をコンセプトに、専門的な「空室」「空き家」対策コンサルタントサービスの提供を始めました。既存の不動産会社様・管理会社様・不動産オーナー様とは別のアプローチにより、日本の空間をリデザインいたします。

大家のミカタ 空き家 社会背景

事業内容

1. 「空き家」再生事業

2. 「空き家」コンサルティング事業

3. 「空室」コンサルティング事業

大家のミカタ 事業内容
11062b_b6eecadbc84b4d6f81a7668b82c5ae42~mv2_edited.jpg

空き家・空室のお悩みは「大家のミカタ」にご相談ください

bottom of page